ぺんさんのブログ日和

どうも!ぺんさんです!(´∀`*)ダイエットのことや、勉強の事を中心に書いてます!ねこぺん日和が好きなので時々登場します笑(´ω`)最近はうさまるも好きだな(´∀`*)ちなみに超健康オタクなので様々な健康法を試してます!よろしくお願いします!

勉強を楽しみながらする方法

ども、ぺんさんです!(´∀`*)

 

もうすぐセンター試験ですね〜、私も今からドキドキしてしまいます!

今年も雪がすごいですからね、皆さん是非とも足元には気をつけてください☃️❄️

 

f:id:tna33r3nxz190:20190116210100j:image

さて今回は、勉強を楽しみながらする方法について書いていこうと思います!

 

が、そのためには

 

まず、ながら勉強についてのお話をしていこうかと思います。

 

そもそもながら勉強はだめなのか(・ω・?)

これは本当にあれこれ議論がありますけども。。。

→結論としてはながら勉強はしてもいいです!

寧ろ私はおススメしますね🤔

(ながらと言っても、ここでは主に聴きながら勉強するというのを想定してます)

 

これは、私が大学受験と公認会計士試験を通してやってみたからわかるんですが、勉強の効率にさほど大きな変化はないと思うんですよね。

(聴きながらでない勉強をした時と比較して)

 

ながら勉強のメリット

ながら勉強のメリットは、やる気がないときでもそれなりに勉強が出来てしまう点にあるということに尽きます!

→これは本当に大きいメリットなんです!

 

やる気のある時は、神のような集中力で勉強に臨める人と

集中力は8割程度だが、毎日継続して勉強できる人

→この2種類の人間がいた時より成績が良くなるのは間違いなく後者です。

(予備校の先生も同じことを言ってましたね🤔)

 

 

 

さて、ここまでは、ながら勉強の是非についてお話ししてきましたね。

 

 

では、ここからはどうやって勉強を楽しんでやるか(・ω・?)

についてお話ししましょう。

 

それはズバリ!

自分の好きな音楽や、アニメや、バラエティ番組、お笑いを聞く事です!

(ただ、音楽は少し私は否定的ですね)

 

以下でもう一度詳しく説明しますね!

 

では、何を聞くか(・ω・?)

実は、私は音楽をオススメしてないんです!

→その理由は飽きるのが早いからなんです

(音楽というジャンルに飽きる)

 

私のオススメは!

→ズバリ!バラエティ番組やアニメやドラマです!

びっくりした方も多いのではないでしょうか?

 

分かります。。。

 

私の周りにも自分以外にアニメやドラマを聴きながら勉強してる人はいません(´∀`*)

 

でもですよ!

 

これは本当に楽しみながら勉強を継続するのにうってつけの勉強法なんです!

 

もちろん

 

本当の意味での勉強を楽しむ方法ではないです。

ですが!

 

この勉強法をしばらく続けると。。

 

普通の勉強法でやる事がしんどく感じてしまいます。

 

恐らくこの勉強法は、私のような普通の人間向けの勉強法でしょう。

 

騙されたと思ってやってもらいたいですね🤔

 

 

あ。

ただし、戦闘シーンの多いアニメ等はオススメしません効果音だけでまったく面白くないからです(´∀`*)笑

 

 

 

聴くものの良い例として!

私の大学受験時には!

ドラゴン桜をよく聞いてましたね(´∀`*)

自らが受験生なので彼らと共に頑張ってました_φ( ̄ー ̄ )

 

ドラゴン桜ってわかりますかね?

今の世代の子達は知らないのかな(・ω・?)

勉強のコツについても少し解説してるので、オススメですよ〜😊

新垣結衣さんも長澤まさみさんもまだ若い頃で少し違和感を感じますけどね(´∀`*)

 

あたしんちがベスト!

これはかなり有名ですね!

f:id:tna33r3nxz190:20190116211604j:image

私は普段聞き流すアニメは、あたしんちに落ち着きましたね🤔

これは、単純に聞き流しやすいだけではなく、あたしんちのお話は10分ごとの一話完結のアニメなので、

 

3話聞いたら休憩するか?

一話毎に科目を変えるか?

 

など勉強のメリハリをつけるのにちょうどいいからというのも理由です!

Amazonプライム・ビデオで、あたしんちも・ドラマも月額400円で見れるので試してみては

(・ω・?)

 

〜追記〜

アニメやドラマを聞き流す時は必ずポケットにiPhoneを入れましょうね!

間違えても机の上には出してはいけません!

ついつい見ちゃいますからね(´∀`*)

 

なかなか信じ難いとは思いますが、騙されたと思ってこの勉強法を試してみてください!

1日8時間10時間の勉強がかなり楽になるはずです!

 

 

 

グラコロあんまり美味しくなかった。。

ども!ぺんさんです!(´∀`*)

 

最近、うさまるにもハマってきていましてですね(´∀`*)

なんかあの無気力感が良いですよね!

(頭の中で、グラコログラコロ♪が流れてますよ笑)

 

f:id:tna33r3nxz190:20190114111817j:image

これがめちゃくちゃ可愛いかったので、今まで食べたことはなかったのですが数年ぶりにマクドナルドにいってグラコロを買いに行ってきたのですが。。。

f:id:tna33r3nxz190:20190114112047j:image

んー、あんまり美味しくはなかったです(^ω^)

もちろん、不味いわけでもなかったのですが。。リピートはないかなー🤔

 

グラコロの何が嫌だったか

・食べてて思ったのが

「めっちゃ口の水分持ってかれる〜」でした笑

→クッキーとかビスケットほどではないにせよお水が欲しくなる感じでしたね🤔

 

・中のグラタン部分が。。。何というか小麦粉感が強い気がしましたね🤔

 

何より!グラコロのほぼ全てが炭水化物で出来てるためにダイエットに向かない!

→これはグラタンもバンズも小麦粉から出来てるので当然ですね(´∀`*)

 

グラコロは脂質と炭水化物の塊だった訳ですが、ちょっと値段340円と高いかな🤔

ハンバーガーを3つ買った方が私は幸せです(タンパク質も入ってますしね😊)

 

補足

今回は私がかなり期待を持ってグラコロを食べたからガッカリしたのかもしれません。

→マックのクオリティであることを忘れずにグラコロに挑戦すれば多分美味しく食べられるかもしれません(´∀`*)

 

次回は濃グラコロ

グラコロは2種類あるみたいなので次回は濃グラコロに挑戦してみようかなと思います!

(一応両方食べてみねば)

f:id:tna33r3nxz190:20190114111817j:image

 

マックの食品管理

そういえば、マックの品質管理はどうなったんでしょうかね(・ω・?)

相変わらず腐った?賞味期限切れの肉が密かに流通してるのでしょうか(・ω・?)

そこが心配で普段はマックで食べないのですが、品質管理さえ良ければポテト全サイズ150円の時は行きたいですね(´∀`*)

 

今回は以上です!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

横浜赤レンガ倉庫のスケート 値段と混雑

!すけども!ぺんさんです(´∀`*)

 

先日は横浜赤レンガ倉庫のスケートをしに行ってきたのでその時のお話を書いていこうと思います!_φ( ̄ー ̄ )

 

赤レンガ倉庫のスケートは夕方〜夜にかけて行くべし!

まずは、この写真をみてください!

f:id:tna33r3nxz190:20190106123156j:image

めっちゃ綺麗ですね✨✨

やはり横浜は夜が美しい街ですな(´∀`*)

 

少し寒いですが、ムードは最高です!

体が冷えても赤レンガ倉庫内はとってもあったかいので、いざとなったら赤レンガ倉庫内に避難です!

ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘いそげっ!

 

レストランなんかも赤レンガ倉庫内にはあるので夕飯を食べた後にスケートというのも良いですね!😊

 

 

スケートの値段について!

まず、値段は大人700円!

と書いてあるんですが。。。

 

実は!

貸し靴代は別途500円かかります!

 

なので700円+500円で1200円かかることになりますね!(´∀`*)

 

ちなみに!

手袋は絶対持って行く事をお勧めします!

持ってかないと200円で手袋を買わされることになりますよ!(-.-;)

→トータルでMAX1400円でスケートが出来ることになります!

 

 

混雑具合について!

まぁ、写真で見るのが手っ取り早いので、とりあえず写真を見てください!

f:id:tna33r3nxz190:20190106124053p:image

でん!

 

どうですかね(・ω・?)

そんなに激混みというほどでもないとおもいます!

年末の土曜日でこのレベルですので基本的には混雑のことを気にする必要はないでしょう(´∀`*)

 

また、かなり混んでたとしても、ほとんどの方は初心者だと思いますのでそんなにスペースはいらないと思います!(´∀`*)

 

最初に言っておきますけど、かなーり難しかったです!

f:id:tna33r3nxz190:20190106124552j:image

でも、とっても楽しかったです!

私よりも彼女の方が上手かったので、私は彼女の後について行くのに必死でしたけどね!

f:id:tna33r3nxz190:20190106124721j:image

また、スケートしに行きたいです😊

 

 

スケートが終わったら!

近くに万葉の湯という温泉があるので是非寄ってみてください!

ここのチーズポテトが私のオススメです!

(少しお高いですが、味とボリュームは申し分ないですよ!)

f:id:tna33r3nxz190:20190106125008p:image

 

後は足湯に浸かりながら横浜の夜景を見ることが出来て良いですよ!

カップルには特にオススメです!

目の前に観覧車があるのでめっちゃ綺麗ですよ✨✨✨

f:id:tna33r3nxz190:20190106125415j:image

 

万葉の湯に行った時の記事はこちらです

https://pensan.hatenablog.com/entry/2018/10/17/210455

 

 

今回は以上です!

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

ダイエットしてるのに体重増えた 理由

どうも!ぺんさんです!(´∀`*)

 

皆さんお正月におせちや、お寿司、焼肉に揚げ物三昧で太った!

なんて方も多いと思います(´∀`*)

f:id:tna33r3nxz190:20190104131637j:image

f:id:tna33r3nxz190:20190104131652j:image

そこで、今回ダイエットしてるのに、運動してるのに体重が増えてしまった_(┐「ε:)_

(唐突な飯テロになってしまいましたな笑)

 

その理由についてお話ししていきます!

・頑張って食事制限も運動もしてるのに体重が減るどころか、増えてしまったなんて事態に陥った場合は非常に悲しいですよね😭

 

でも、結構これを感じている方は多いのではないでしょうか?

→これが原因でダイエットの失敗、リバウンドを何度も何度も繰り返しているのでしょう。

 

では、その理由とは!

→脂肪が増えた訳でも、筋肉が増えた訳でもないのです!

じゃあ、何で体重が増えたのか(・ω・?)

 

それはですね。。水なんです!

 

これは、筋トレをしっかりやっている方ならわかると思うんですけど。

筋肉って半分以上は水でできているんですよ!

→水分を貯めていると言った方がいいのか🤔

 

 

とにかく、筋肉は水を多く含んでいるのでその分重くなりますよね(・ω・?)

 

ここで、1つ思い出してもらいたいのですが、ダイエットを始めようと思ったその日は、あなたは運動をかなり頑張ってしたのではないでしょうか?

 

・普段やらないランニング

・筋トレやヨガ

 

次の日には筋肉痛、もしくは少しだるいと感じるまで頑張っていたなんてこともよくありますよね。

 

実は。。

 

筋肉は炎症を起こすと水を溜め込む!

皆さんが、せっせと運動をすると筋肉は炎症を起こすんですね🤔

特に普段筋トレをしてない方や、運動習慣のない人がやると結構な筋肉痛(炎症)を起こす訳です!

→そうすると、筋肉は水を溜め込むんです! 

 

これがですね。。どのくらいなのかというと1kgは違いましたね🤔

私の場合なのですが

・飲んだのは青汁とプロテイン

・その日は溜め込んだもののデトックスもしたので軽くビーフジャーキーを食べたくらいでした。

・筋トレは全身を鍛えた(初心者あるあるですね笑)

あと、やっぱりお腹空くのでお水は多めに飲んでました。

そしたらその日は74kg→73.1kg

マイナス0.9kgですね!

 

次の日は

プロテインを飲む

・この日から、鶏肉とサラダを食べる

・ランニングと、筋トレは続けた

そしたらなんとなんと

74.1kgになってるではありませんか!_(┐「ε:)_

 

ふざけんな!!!

ヴォン(っ'-')╮ =͟͟͞͞  体重計

 

分かってはいましたけどキレましたね(´∀`*)

この日から鶏肉やサラダをきちんと食べ始めたので、その分のプラスがあるにしても前より重いったらどういうことやねん!

 

 

ダイエットをする上で、上記の事を理解してからダイエットを始めてはいかがでしょうか

(・ω・?)

 

〜追記〜

これは、どうしても1週間で5キロの減量をしなければならない!という人や、着実に体重を減らしていきたい方向けなんですが。。。

 

上で書いた通り、水分を貯めこむのが体重の増加要因ならば、体から水分を抜けば良いんです!

→やり方は減塩するだけでokです!

そうは言っても塩分ゼロは問題なので

上手く水を抜いていきましょう!

 

 

緊急的なダイエット方法をまとめると

・初日に絶食

・2日目から減塩料理

・最終日に水を少なめに過ごす

これでなんとかなるでしょう🤔

 

 

 

 

 

 

 

兄、姉にイライラする気持ちを上手く利用する!

どうも!ぺんさんです!(´∀`*)

 

今回は私が未だにイライラしていることでもあるのですが。。。兄弟間の不平等がひどい!

 

これを読んでくれている皆さんもきっと兄弟間、姉妹間の不平等にイライラしている方だと思います!

→これは本当に毎日毎日ストレスを受けるので禿げ上がりそうになりますよね😤

(あ、本当に禿げてはいませんからね!フサフサですからね!笑)

 

 

イライラする理由

理由は様々だとは思いますが、私の場合は、なんでもかんでも自分に頼られることによるストレスです!

→例えば、なんかやって欲しい事があると

「ぺんさん!、〜やっておいて〜!」

 

。。。イラッ💢

 

なぜかと言うと、私は当時受験生ですよ!

一方、兄は受験も終わり大学生。自由気ままに遊んでたわけです。

そして、その頼まれた時は、兄は何をしていたのかと言うと。。

YouTubeを見ながら布団に入ってたわけです😤

 

こーれはストレスですよ!

 

しかも!

 

うちの兄は笑い方が本当に気持ち悪くて、勉強してるこっちとしてはイライラするわけです!

→なかなか信じてもらえないかと思いますが。。。

うちの兄は笑う時

       (´^ω^`)ブフォwww

          (´^ω^`)デュフォwww

と笑うんです😑

なかなかいませんよねこんな笑い方の人。

 

これをですね、ある意味人生のかかったセンター試験の勉強中にやられると。。。😤

 

 

これだけではありません!

普段から、家事洗濯はやらないですしね!

逃げるのが上手いんですよ😑

ある意味、頼られるというのは信頼されていたり、能力を認められていたりするから嬉しいことではあるのですが。。。

 

こっちが何かしてる時に、YouTubeみて笑ってたり・トイレにこもってゲームするのはやめてほしいですね😤

 

 

たま〜に、何か簡単な家事や作業をやると、頑張ってやりましたアピールをするんですよ!

ここもムカつきポイントですね!(´∀`*)

 

 

不平等の是正はできるか(・ω・?)

無理です!

諦めましょう!(´∀`*)笑

 

 

 

では、どうするか?

これは賛否はあるでしょうけども。。。

気持ちの持ちよう、考え方を変えるのです!

 

・私の場合、このムカつきも勉強等を頑張るモチベーションになりました!

 

例えば!

・兄より大学の偏差値は20程度高い国公立大学に入る事ができましたし。

・兄よりモテたいがために美容や、筋トレなどに気を遣いましたし。

→自分で言うのもなんですが、自慢の可愛い彼女がいますし。

・年収だって20代のうちに兄の倍以上ありますし。

 

 

負の感情は人を突き動かす動力源!

このようなムカつき等の負の感情は人を突き動かす強い強い動力源、モチベーションになるものです!

 

なので、上手くこの感情に付き合っていければ、今の不平等な状況もプラスに変わる可能性があると言えます!(´∀`*)

難しいとは思いますが、お互い頑張っていきましょう!

 

今回は以上です!

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

大きな挫折を経験した人へ 立ち直り方

どうも!ぺんさんです!(´∀`*)

 

今回は私らしくない少し真面目な記事を書いていきたいと思います!

 

 

私の人生における大きな挫折

私の人生における大きな挫折は、22の時に公認会計士試験の論文式試験に落ちたことでした。

 

それまでは、難関と言われる国公立大学にも現役合格しましたし、資格試験も落ちた事はありませんでした。

→ここで少々天狗になってたかもしれませんね

(調子に乗ってました)

 

しかし!

 

絶対に受かったと思った試験に後少しのところで落ちた時、言い方が悪いかもしれませんが。。負けた人の気持ちを知る事が出来ました。

 

あの、絶望感は体感した人にしか分からないものです。。

 

 

挫折を経験して何を思ったか?

一瞬ですが、人生が面倒になったんですね。。

(自分には自分で人生を終わらせる勇気はなかった訳ですが。。)

周囲に期待されていたにもかかわらず落ちた私は、自身の保身のために言い訳を考える訳です。

→今回の試験ではケアレスミスが無かったら受かってたハズだ。

→科目合格が2つも取れていた

→不合格者の中の順位は上位10%だった

→そもそも公認会計士試験は三大難関国家資格だから受からないのがむしろ普通だ

 

ただ、こんな話は自分の彼女や親友くらいしか聞いてくれませんし分かってくれません。

(話したところで、結局は落ちたのには変わりないでしょと思われておしまいです)

 

なんか、周りの自分への評価のことを考えるとつかれちゃったんです。

もういいかなって。

 

自分だけが社会から取り残されてるような孤独感、来年ダメだったらどうしよう。。。

 

もちろん、世の中には自分とは比べ物にならない挫折を経験している方もいるのではないかと思います。。。

 

 

どうやって立ち直ったか?

私は大きな挫折を経験して思った事があります。。

 

それは、自分を大切に思ってくれている人が必ずいるという事です!

→そう、私が挫折から立ち直れたのは彼女や親友、親のおかげでした。

 

挫折を経験した時人は思います。

なんて自分は弱いんだろう、無力なんだろうと。。。

人生が順調に行ってる時には気づかないものです。

人は弱い生き物なんです。

だから助け合い生きていく。

こんな事に気づけません。

 

困った時は、周りを頼りましょう!

そして、普段から親友、彼女、親を大切にしましょう!

(ここは、人によって変わるかもしれないですが、大切な人を大切にしましょう)

 

 

挫折は経験すると人は強くなる!

挫折は経験すると強くなります!

これは間違いないです、私自身きれいごとだと思ってましたが、挫折を経験すると打たれ強くなります!

(ないに越した事はないですが、必要な経験だとも思います)

 

最後に!

可愛ものに癒されましょう!

ねこぺんも、うさまるもあなたを応援してますよ😊

 

 

 

 

生姜はガンの予防になる!

どうもぺんさんです!(´∀`*)

 

ついにやって来ましたね。。。

最強寒波!

皆さん体は冷えておりませぬか(・ω・?)

f:id:tna33r3nxz190:20181229141400p:image

体の冷えは万病の元でして、体温が低いとガンになりやすくなってしまうので体温の低下には注意です!

 

〜少し雑談〜

突然ですが、皆さんの周りで心臓にガンができてしまったという方はいるでしょうか(・ω・?)

 

。。。。

 

ほとんどの方は、いないハズです(´∀`*)

ゼロとは言いませんが、心臓にガンが出来ることは稀であると言われています!

(正確には肉腫というらしいのですが。。🤔)

 

これはなぜかというとですね

→心臓は体内の中で最も体温の高い場所で、約40°もあるのでガン細胞が限りなく育ちにくい環境であるからだと言われているからなんです!

(他にも考えられる理由はあるそうですが)

 

 

 

ここで本題に戻りましょう

つまり、ガンを始めとする様々な病気にならないためにも!

体を温める生活をしていかねばならんのです!d(^_^o)

 

当ブログでも、しつこくその事は言ってきましたね(・ω・?)

 

関連記事

https://pensan.hatenablog.com/entry/2018/12/27/214751

 

今回の記事では

身体の外からだけではなく!

 

身体の中から!

 

つまりは食事でも身体を温めていこう!

→そのためには生姜を日常生活でうまーく取り入れていく必要があるよね?

 

というお話なのです!d(^_^o)

 

 

生姜の飽きない食べ方、飲み方

では、毎日摂取すべき生姜なんですが、毎日同じものを食べたり飲んだりでは飽きますよね!

 

そんなときは、ローテーションが大切です!

 

生姜と言えば王道の生姜焼きが真っ先に挙げられますね!(´∀`*)

 

または、伝説のすた丼屋というお店の生姜丼という超オススメ丼もあるので是非食べてみてはどうでしょうか!

f:id:tna33r3nxz190:20181229133736j:image

(今超絶お腹空いてるので今日のランチは生姜丼にしようかしら。。久々に肉飯増しで。。😊)

 

ただし美味しいからといって頻繁に通ってるとすぐにデブります(´∀`*)笑

 

 

 

また、紅茶に生姜とハチミツを入れて生姜ティーにしたり

(これが意外と美味しいのです😊)

 

または、ジンジャーエールがありますよね?

あれをレンジでチンしてあっためて飲んでも良いと思います!d(^_^o)

f:id:tna33r3nxz190:20181229132454j:image

 

でも、それでもめんどくさい時はサプリでも良きですd(^_^o)

(流石に毎日生姜の味はきつい方もいると思いますしね🤔)

 

私なんかは毎日生姜焼でも良いくらいなんですけど(´∀`*)笑

 

ちなみに毎日生姜焼にするなら、一回にまとめて1週間分を大量に作って冷凍しておくのがおススメです!

(じゃないと、毎日作るのはめんどくさすぎるので笑)

 

あと、お弁当にも入れていけますからね!(´∀`*)

 

 

さて、ここでひとつ書きわすれていた事に気づきましたが、生姜は身体を温める食べ物であるというのは、大丈夫ですよね(・ω・?)

 

あとは、どのように毎日食べていけるか。

ここに工夫が必要なんですね🤔

 

皆さんも自分に合った食べ方飲み方で毎日の食生活に生姜を取り入れて、ガンを始めとする様々な病気を予防していきましょう!(´∀`*)

 

今回は以上です!