ぺんさんのブログ日和

どうも!ぺんさんです!(´∀`*)ダイエットのことや、勉強の事を中心に書いてます!ねこぺん日和が好きなので時々登場します笑(´ω`)最近はうさまるも好きだな(´∀`*)ちなみに超健康オタクなので様々な健康法を試してます!よろしくお願いします!

公認会計士試験の難易度はこのくらい!

どうもぺんさんです!(´∀`)

 

今回は公認会計士試験の難易度についてお話ししようかと思います!

 

が、その前に。。

 

最近、日本の3大難関資格と3大国家資格の違いがあることを知りました。。

 

3大難関資格は

弁護士・公認会計士・国家総合職(旧、国家I種)の3つです

 

また、3大国家資格は

弁護士・公認会計士・医師

のようです。知らなかった〜_φ( ̄ー ̄ )

f:id:tna33r3nxz190:20181027204957j:image

さて、公認会計士試験て難しいっていうけど難易度ってどの位なの?について書いていきます_φ( ̄ー ̄ )

 

公認会計士の難易度

これは他のサイトでは会計士試験について定量的な分析がなされていますけれども、当ブログでは私の体感を述べていきたいと思います! 

体感の難易度比較↓

 

・会計士試験くセンター5教科で9割を取る

・会計士試験くく東大・京大に入る

・簿記一級くくくくく会計士試験

・TOEIC800点くくくく会計士試験

・簿記二級くくくくくくくくくくく会計士試験

 

こんな感じですかね🤔

簿記一級から会計士までは意外と遠く感じましたね🤔

 

ただ、東大・京大に入るよりは楽なのではないかと思います!

(大学受験とはまた違った難しさがあるので一概には言えませんがね🤔)

 

 

大学受験とはまた違った難しさ

これは勉強した事がある人でないと分からないとは思いますが、会計士試験は試験の難易度そのものよりモチベーションの維持が難しいと思いました。

→その理由としては、

・範囲が広すぎ😑

・別に受からなくても一般企業に就職すればそれなりの人生を送れる😊

ダブルスクールが辛い😑

・社会から取り残されるような錯覚😑

要は別に受からなくても人生何とかなる中で全力で2年間毎日8時間以上勉強する事が出来るか否かという試験なんですね。。。

 

会計士試験に受かるメリット

これまでは、会計士ってなんか面倒くさそう、難しそう。。

 

そんな話ばかりでしたが、その苦労に見合うリターンはあるのか(・ω・?)

 

→これは人によって感じ方は違うかも知らないですけど、私は十分すぎるほどにリターンがあると思います!

・比較的早い時期に年収は1000万超えます

・専門業務を通して成長があります

・なにより優秀な人材が監査法人にはたくさんいるので、刺激がもらえる

・職場が超綺麗でオシャレ

ここは、本当に優秀な人からすればさほどメリットではないみたいですが、私の身の程を考えれば十分すぎる程のリターンが帰ってきていると言えます。

 

多少の苦労をしても上記のリターンが得られるなら頑張ろうそう思ったから2年間頑張れたんですねぇ_φ( ̄ー ̄ )

もし、会計士を目指してみようと思ったならこの本は絶対読むべきです↓

我らが国見先生が書いた本なんですけど、試験制度について解説しているのはもちろん、読み物としてもかなり面白いと思います!

 

さて、今回は以上となります!(´∀`)

センター試験の結果を受けて戦略を考えよう

ども!ぺんさんです!(´∀`*)

 

まずは、センター試験お疲れ様でした!

今日は好きなものを食べて飲んで遊んでください!

f:id:tna33r3nxz190:20190120200058j:image

f:id:tna33r3nxz190:20190120200143j:image

明日までなら遊んでも大丈夫だと思います!

(一旦休みを入れてまた頑張りましょう!)

ボーリングなら今からでも遊べますよ!体も動かせるしストレス発散には丁度良いですね(´∀`*)

 

今後の身の振り方

さて、今日でとりあえずひと段落ついたのではないでしょうか(・ω・?)

センター試験の結果によっては、滑り止めを確保できたりできなかったりするわけですね。

 

まず、センター試験で平均85%以上取れた方はおめでとうございます!

基本的にはどこでも滑り止めを確保できるでしょう(´∀`*)

(全てとは言いませんが、MARCHなら基本的には大丈夫だと思います)

 

 

次に!

今回残念ながら実力が発揮できなかった方へ!

特に!

国公立大学を目指していた方でセンター試験の結果が思わしくなかった場合、今後の戦略の取り方次第では受験結果が大きく変わります!

(そもそも足切りにならないかも心配ですが。。)

 

センターリサーチの結果がc〜d判定の場合は、かなり迷いますよね。。🤔

e判定なら迷うことなく私立専念か浪人を決められるのですが。。🤔

 

ここで、私が思うのは、センターの結果によって合格するかどうかが微妙な方は、国公立大の受験に専念すべきだと思います!

 

私立の一般受験なんてしてる場合ではないです!

 

やはり学校によって問題の傾向や質が違いますから、一つの学校に絞って勉強した方が確率は間違いなく上がります!

→これは私立を受験する方でもそうですが、たくさん受けるのは合格可能性を比較してしまいますから、出来るだけ学部も絞ってそこに全ての時間と労力をつぎ込むべきです!

 

昨日の記事でも書きましたが、d判定からでも一つの学校に絞って合格最低点を狙っていけばギリギリで受かる可能性はあります。

 

 

とはいえ、結局はあなた自身で戦略は決めるべきなので強くは言えませんが、一度きりの人生後悔のない選択をしましょう!

 

2日間お疲れ様でした!(´∀`*)

今夜は鍋かな😊

 

 

センター試験の結果が良くなかった人へ

どうも!ぺんさんです!(´∀`*)

 

今日はセンター試験1日目お疲れ様でした!

 

私立文系組の方々は、最後まで全力で受け切った自分を褒めてあげてください!(´∀`*)

好きなものを食べて好きなだけ寝てください!

そしてまた、私立大学の本試験に向けて再始動しましょう!

f:id:tna33r3nxz190:20190119181008j:image

今夜は焼肉なんてどうですかね(´∀`*)

 

 

 

さて、私立理系、国公立大学組はとにかく今日の事は忘れてご飯を軽めに食べてさっさと寝ましょう!

今夜はカツカレーや、カツ丼、焼肉などの重めの食事は我慢しましょう!

(験担ぎより体調管理です!)

そのかわり明日は叙々苑でも、和幸でも行ってやりましょう(´∀`*)

 

受験は合格最低点を取った者が勝ち組!

 

いいですか?

 

今日の科目がダメでも明日で挽回すれば良いんですよ。

 

受験は合格最低点を取った人が最も効率よく勉強した人なんです!

(若干綺麗事ですが)

 

皆さんの目標は合格最低点をとる事ですからね!

そこを忘れずに最後まで全力で戦い抜きましょう!

 

振り返ってみれば少し楽しい思い出です!

大学の仲間と語り合い笑いあえる。そんな思い出になります!

 

実際、私も国語が爆死してましたからね!

100点ですよ!

(もちろん200点満点中の100点です)

それでも他の科目で頑張って全教科合計8割まで持ち直せましたから、今日できなかった人も明日は取れます!

(センター試験なんて所詮マークシートですからね、運良く点数来る事だってあります)

 

最後に

よくいろんな人が言ってる事をつらつらと書き連ねてしまいましたが、それは色んな人が経験してるからそうなってる訳で、あなたも諦めなければその一部に入れる可能性があると言う事です!

 

特に国公立大学志望組は二次試験もあります!

センターリサーチがd判定でも、合格最低点を取って合格するという奇跡もあるんです!

(体験談)

 

では、今日はお疲れ様でした!(´∀`*)

 

 

 

勉強を楽しみながらする方法

ども、ぺんさんです!(´∀`*)

 

もうすぐセンター試験ですね〜、私も今からドキドキしてしまいます!

今年も雪がすごいですからね、皆さん是非とも足元には気をつけてください☃️❄️

 

f:id:tna33r3nxz190:20190116210100j:image

さて今回は、勉強を楽しみながらする方法について書いていこうと思います!

 

が、そのためには

 

まず、ながら勉強についてのお話をしていこうかと思います。

 

そもそもながら勉強はだめなのか(・ω・?)

これは本当にあれこれ議論がありますけども。。。

→結論としてはながら勉強はしてもいいです!

寧ろ私はおススメしますね🤔

(ながらと言っても、ここでは主に聴きながら勉強するというのを想定してます)

 

これは、私が大学受験と公認会計士試験を通してやってみたからわかるんですが、勉強の効率にさほど大きな変化はないと思うんですよね。

(聴きながらでない勉強をした時と比較して)

 

ながら勉強のメリット

ながら勉強のメリットは、やる気がないときでもそれなりに勉強が出来てしまう点にあるということに尽きます!

→これは本当に大きいメリットなんです!

 

やる気のある時は、神のような集中力で勉強に臨める人と

集中力は8割程度だが、毎日継続して勉強できる人

→この2種類の人間がいた時より成績が良くなるのは間違いなく後者です。

(予備校の先生も同じことを言ってましたね🤔)

 

 

 

さて、ここまでは、ながら勉強の是非についてお話ししてきましたね。

 

 

では、ここからはどうやって勉強を楽しんでやるか(・ω・?)

についてお話ししましょう。

 

それはズバリ!

自分の好きな音楽や、アニメや、バラエティ番組、お笑いを聞く事です!

(ただ、音楽は少し私は否定的ですね)

 

以下でもう一度詳しく説明しますね!

 

では、何を聞くか(・ω・?)

実は、私は音楽をオススメしてないんです!

→その理由は飽きるのが早いからなんです

(音楽というジャンルに飽きる)

 

私のオススメは!

→ズバリ!バラエティ番組やアニメやドラマです!

びっくりした方も多いのではないでしょうか?

 

分かります。。。

 

私の周りにも自分以外にアニメやドラマを聴きながら勉強してる人はいません(´∀`*)

 

でもですよ!

 

これは本当に楽しみながら勉強を継続するのにうってつけの勉強法なんです!

 

もちろん

 

本当の意味での勉強を楽しむ方法ではないです。

ですが!

 

この勉強法をしばらく続けると。。

 

普通の勉強法でやる事がしんどく感じてしまいます。

 

恐らくこの勉強法は、私のような普通の人間向けの勉強法でしょう。

 

騙されたと思ってやってもらいたいですね🤔

 

 

あ。

ただし、戦闘シーンの多いアニメ等はオススメしません効果音だけでまったく面白くないからです(´∀`*)笑

 

 

 

聴くものの良い例として!

私の大学受験時には!

ドラゴン桜をよく聞いてましたね(´∀`*)

自らが受験生なので彼らと共に頑張ってました_φ( ̄ー ̄ )

 

ドラゴン桜ってわかりますかね?

今の世代の子達は知らないのかな(・ω・?)

勉強のコツについても少し解説してるので、オススメですよ〜😊

新垣結衣さんも長澤まさみさんもまだ若い頃で少し違和感を感じますけどね(´∀`*)

 

あたしんちがベスト!

これはかなり有名ですね!

f:id:tna33r3nxz190:20190116211604j:image

私は普段聞き流すアニメは、あたしんちに落ち着きましたね🤔

これは、単純に聞き流しやすいだけではなく、あたしんちのお話は10分ごとの一話完結のアニメなので、

 

3話聞いたら休憩するか?

一話毎に科目を変えるか?

 

など勉強のメリハリをつけるのにちょうどいいからというのも理由です!

Amazonプライム・ビデオで、あたしんちも・ドラマも月額400円で見れるので試してみては

(・ω・?)

 

〜追記〜

アニメやドラマを聞き流す時は必ずポケットにiPhoneを入れましょうね!

間違えても机の上には出してはいけません!

ついつい見ちゃいますからね(´∀`*)

 

なかなか信じ難いとは思いますが、騙されたと思ってこの勉強法を試してみてください!

1日8時間10時間の勉強がかなり楽になるはずです!

 

 

 

グラコロあんまり美味しくなかった。。

ども!ぺんさんです!(´∀`*)

 

最近、うさまるにもハマってきていましてですね(´∀`*)

なんかあの無気力感が良いですよね!

(頭の中で、グラコログラコロ♪が流れてますよ笑)

 

f:id:tna33r3nxz190:20190114111817j:image

これがめちゃくちゃ可愛いかったので、今まで食べたことはなかったのですが数年ぶりにマクドナルドにいってグラコロを買いに行ってきたのですが。。。

f:id:tna33r3nxz190:20190114112047j:image

んー、あんまり美味しくはなかったです(^ω^)

もちろん、不味いわけでもなかったのですが。。リピートはないかなー🤔

 

グラコロの何が嫌だったか

・食べてて思ったのが

「めっちゃ口の水分持ってかれる〜」でした笑

→クッキーとかビスケットほどではないにせよお水が欲しくなる感じでしたね🤔

 

・中のグラタン部分が。。。何というか小麦粉感が強い気がしましたね🤔

 

何より!グラコロのほぼ全てが炭水化物で出来てるためにダイエットに向かない!

→これはグラタンもバンズも小麦粉から出来てるので当然ですね(´∀`*)

 

グラコロは脂質と炭水化物の塊だった訳ですが、ちょっと値段340円と高いかな🤔

ハンバーガーを3つ買った方が私は幸せです(タンパク質も入ってますしね😊)

 

補足

今回は私がかなり期待を持ってグラコロを食べたからガッカリしたのかもしれません。

→マックのクオリティであることを忘れずにグラコロに挑戦すれば多分美味しく食べられるかもしれません(´∀`*)

 

次回は濃グラコロ

グラコロは2種類あるみたいなので次回は濃グラコロに挑戦してみようかなと思います!

(一応両方食べてみねば)

f:id:tna33r3nxz190:20190114111817j:image

 

マックの食品管理

そういえば、マックの品質管理はどうなったんでしょうかね(・ω・?)

相変わらず腐った?賞味期限切れの肉が密かに流通してるのでしょうか(・ω・?)

そこが心配で普段はマックで食べないのですが、品質管理さえ良ければポテト全サイズ150円の時は行きたいですね(´∀`*)

 

今回は以上です!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

横浜赤レンガ倉庫のスケート 値段と混雑

!すけども!ぺんさんです(´∀`*)

 

先日は横浜赤レンガ倉庫のスケートをしに行ってきたのでその時のお話を書いていこうと思います!_φ( ̄ー ̄ )

 

赤レンガ倉庫のスケートは夕方〜夜にかけて行くべし!

まずは、この写真をみてください!

f:id:tna33r3nxz190:20190106123156j:image

めっちゃ綺麗ですね✨✨

やはり横浜は夜が美しい街ですな(´∀`*)

 

少し寒いですが、ムードは最高です!

体が冷えても赤レンガ倉庫内はとってもあったかいので、いざとなったら赤レンガ倉庫内に避難です!

ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘いそげっ!

 

レストランなんかも赤レンガ倉庫内にはあるので夕飯を食べた後にスケートというのも良いですね!😊

 

 

スケートの値段について!

まず、値段は大人700円!

と書いてあるんですが。。。

 

実は!

貸し靴代は別途500円かかります!

 

なので700円+500円で1200円かかることになりますね!(´∀`*)

 

ちなみに!

手袋は絶対持って行く事をお勧めします!

持ってかないと200円で手袋を買わされることになりますよ!(-.-;)

→トータルでMAX1400円でスケートが出来ることになります!

 

 

混雑具合について!

まぁ、写真で見るのが手っ取り早いので、とりあえず写真を見てください!

f:id:tna33r3nxz190:20190106124053p:image

でん!

 

どうですかね(・ω・?)

そんなに激混みというほどでもないとおもいます!

年末の土曜日でこのレベルですので基本的には混雑のことを気にする必要はないでしょう(´∀`*)

 

また、かなり混んでたとしても、ほとんどの方は初心者だと思いますのでそんなにスペースはいらないと思います!(´∀`*)

 

最初に言っておきますけど、かなーり難しかったです!

f:id:tna33r3nxz190:20190106124552j:image

でも、とっても楽しかったです!

私よりも彼女の方が上手かったので、私は彼女の後について行くのに必死でしたけどね!

f:id:tna33r3nxz190:20190106124721j:image

また、スケートしに行きたいです😊

 

 

スケートが終わったら!

近くに万葉の湯という温泉があるので是非寄ってみてください!

ここのチーズポテトが私のオススメです!

(少しお高いですが、味とボリュームは申し分ないですよ!)

f:id:tna33r3nxz190:20190106125008p:image

 

後は足湯に浸かりながら横浜の夜景を見ることが出来て良いですよ!

カップルには特にオススメです!

目の前に観覧車があるのでめっちゃ綺麗ですよ✨✨✨

f:id:tna33r3nxz190:20190106125415j:image

 

万葉の湯に行った時の記事はこちらです

https://pensan.hatenablog.com/entry/2018/10/17/210455

 

 

今回は以上です!

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

ダイエットしてるのに体重増えた 理由

どうも!ぺんさんです!(´∀`*)

 

皆さんお正月におせちや、お寿司、焼肉に揚げ物三昧で太った!

なんて方も多いと思います(´∀`*)

f:id:tna33r3nxz190:20190104131637j:image

f:id:tna33r3nxz190:20190104131652j:image

そこで、今回ダイエットしてるのに、運動してるのに体重が増えてしまった_(┐「ε:)_

(唐突な飯テロになってしまいましたな笑)

 

その理由についてお話ししていきます!

・頑張って食事制限も運動もしてるのに体重が減るどころか、増えてしまったなんて事態に陥った場合は非常に悲しいですよね😭

 

でも、結構これを感じている方は多いのではないでしょうか?

→これが原因でダイエットの失敗、リバウンドを何度も何度も繰り返しているのでしょう。

 

では、その理由とは!

→脂肪が増えた訳でも、筋肉が増えた訳でもないのです!

じゃあ、何で体重が増えたのか(・ω・?)

 

それはですね。。水なんです!

 

これは、筋トレをしっかりやっている方ならわかると思うんですけど。

筋肉って半分以上は水でできているんですよ!

→水分を貯めていると言った方がいいのか🤔

 

 

とにかく、筋肉は水を多く含んでいるのでその分重くなりますよね(・ω・?)

 

ここで、1つ思い出してもらいたいのですが、ダイエットを始めようと思ったその日は、あなたは運動をかなり頑張ってしたのではないでしょうか?

 

・普段やらないランニング

・筋トレやヨガ

 

次の日には筋肉痛、もしくは少しだるいと感じるまで頑張っていたなんてこともよくありますよね。

 

実は。。

 

筋肉は炎症を起こすと水を溜め込む!

皆さんが、せっせと運動をすると筋肉は炎症を起こすんですね🤔

特に普段筋トレをしてない方や、運動習慣のない人がやると結構な筋肉痛(炎症)を起こす訳です!

→そうすると、筋肉は水を溜め込むんです! 

 

これがですね。。どのくらいなのかというと1kgは違いましたね🤔

私の場合なのですが

・飲んだのは青汁とプロテイン

・その日は溜め込んだもののデトックスもしたので軽くビーフジャーキーを食べたくらいでした。

・筋トレは全身を鍛えた(初心者あるあるですね笑)

あと、やっぱりお腹空くのでお水は多めに飲んでました。

そしたらその日は74kg→73.1kg

マイナス0.9kgですね!

 

次の日は

プロテインを飲む

・この日から、鶏肉とサラダを食べる

・ランニングと、筋トレは続けた

そしたらなんとなんと

74.1kgになってるではありませんか!_(┐「ε:)_

 

ふざけんな!!!

ヴォン(っ'-')╮ =͟͟͞͞  体重計

 

分かってはいましたけどキレましたね(´∀`*)

この日から鶏肉やサラダをきちんと食べ始めたので、その分のプラスがあるにしても前より重いったらどういうことやねん!

 

 

ダイエットをする上で、上記の事を理解してからダイエットを始めてはいかがでしょうか

(・ω・?)

 

〜追記〜

これは、どうしても1週間で5キロの減量をしなければならない!という人や、着実に体重を減らしていきたい方向けなんですが。。。

 

上で書いた通り、水分を貯めこむのが体重の増加要因ならば、体から水分を抜けば良いんです!

→やり方は減塩するだけでokです!

そうは言っても塩分ゼロは問題なので

上手く水を抜いていきましょう!

 

 

緊急的なダイエット方法をまとめると

・初日に絶食

・2日目から減塩料理

・最終日に水を少なめに過ごす

これでなんとかなるでしょう🤔